煮物に合うかぼちゃ【美味しい野菜が食べたい】

かぼちゃ

母「今日は煮物にしようかしら?天ぷらもいいわね」

「ホクホクしたかぼちゃ。温かい薄味がいいわね。どれにしようかしら?」

「1個じゃおおいわね。かぼちゃ1/2で十分。」

かぼちゃはどれも同じでしょ!

そう、思っていいる方は、さっそくご覧ください。

品種は、これに決めた「2019」

2019年、栽培する品種は中々出回らない珍しい品種を決めました。

それが、こちらです。同じかぼちゃ?!と思うほど見た目が全く違いますが

①真ん中中央「タキイ種苗 ロロン」

②左上 「京都伝統野菜 鹿ケ谷」

③右上「日本かぼちゃ バターナッツ」

④左下「ナント種苗 栗さんまい」

⑤右下「渡辺採取農場 伯爵」

⑥ここにありませんが「日本かぼちゃ 小菊」

今回私は6品種栽培して、品種を比べてみました。

「最高のかぼちゃを作ってみた。【かぼちゃの品種 ここが違う その2】でご紹介します。

「品種による食感・味の違いの紹介」

  • 「食感は、ぽくぽくした甘いさつまいもやクリのような食感」 極粉質品種「例 ロロン(タキイ種苗)雪化粧・坊ちゃん」
  • 「食感は、ねっとりした淡泊な食感」粘質品種「メルヘン(サカタのタネ)・みやこ・えびす
  • 「その中間」 粉質品種「例・九重栗・くりあじ・くりゆたか

その特徴の代表的な品種を表にまとめてみました。

 

 

特徴食感・味見た目
極(強)粉質ぽくぽく・こふきイモの食感・それでいて甘い切り口が濃い黄色又はオレンジ色で繊維の線がバームクーヘンのような層が見える。
粉質ホクホク甘栗のような食感と味覚きれいな黄色又は濃黄色。
(強)粘質しっとり淡泊切り口は黄色又はクリーム色で果肉が緻密

一般的にスーパーに並んでいるかぼちゃの品種は「えびす」「みやこ」が多いのでほぼ粘質品種といえます。かぼちゃ本来の60%って所、

奥様の調理の技術の勝利です。あってますよね!!

「なぜ、そんな美味しいかぼちゃが流通しないのか」

結論から言いますとポクポク煮物に最適な「品種」は作るのがめんどくさい。作りづらい。だから希少なんです。

農家としては、少ない面積で早く収穫できる、数多くなる、規格(形や大きさ)のそろった商品を作りたいです。市場に有利(高く売りたい)な品質が求められます。

そうでないと、何回も収穫したり病気になったり、バラバラでは手間がかかり単価も下がりますよね。そういった理由から多く下がりの農家は「みやこ・えびす」といった品種が多く使われます。その品種の多くは言うまでもなく市場に有利で「早生・多収・粘質」のかぼちゃだということです。(上の画像)

また1つの大きな理由があります。1年中かぼちゃがスーパーで売られています。しかし、かぼちゃは夏から秋の野菜です。国産は九州から出荷が始まって、北海道が終わり、海外(メキシコ・ニュージーランド産)からの輸入で冬から春にもあります。かぼちゃの生育に合う気候の地域から順番に生産されているのです。(農水省に分かり易く解説がありましたので載せておきます)

晩生品種の大きな特徴として日持ちがよい、糖度が高い、貯蔵が利くわけですが、収穫してからも、しばらく追熟という処理をしないと美味しくありません。

しかも冬にはメキシコ産のかぼちゃがどんどん輸入さて来るので、貯蔵しておく必要がなくなった。貯蔵するにもコストがかかりますからね。もう一つの(強)粉質品種のかぼちゃが市場に少ないのは流通しにくいという理由。

粉質かぼちゃの特徴

1.形がラクビーボール型・ハート型・円錐形、きれいに段ボール箱に詰めにくく先端に角がつくので、傷がつきやすいです。

2.粉質のものは晩生品種がおおいので、秋から冬にかけて(9月~11月)しか流通しないのです。

3.極粉質のかぼちゃは、大型(1.5~2kg)で数が多く採れません。

つまり手間とコストがかかる「粉質かぼちゃ」を作る理由がないというわけです。

どうすれば「ポクポクかぼちゃ」食べれるの?

地域の特徴的な食べ方として残してきた食文化とつながりがあると思います。貯蔵性がある希少なかぼちゃとして栽培し、皮が固く、貯蔵性がある品種(マサカリかぼちゃ・蔵王かぼちゃ・冬至かぼちゃ)は地域の独特な伝統野菜として残っています。

例えば、「いとこ煮」は北陸(中部地方)、奈良県、山口県の萩の郷土料理の一つで冬至には「冬至南瓜」「冬至かぼちゃ」「かぼちゃのいとこ煮」
と呼ばれいとこ煮が郷土料理になる北陸(中部地方)、奈良県でも冬至には
食べられています。農家が自家採取してたねを残してきた、食べたい品種は地域の直売所に出荷されることが多いと思います。

食べ方

冬至南瓜には若干地域によってタイプがありますが、わたしはこの食べ方が大好きです。あまーいかぼちゃと小豆が最高です。煮くずれしない粘質かぼちゃが好きです。笑

わたしは上の「ぜんざい風」の冬至南瓜がおふくろの味です。

 

 

コメント